DIG IT

エンジニア、iOS、個人開発、日々考えていること etc

ガジェット集めが楽しくなるサービス

ここ数年でテレワークが一般的になり、デスク周りの環境を整えている方も多いのではないでしょうか。

デスク周りの環境を整えるのはとても楽しいですが、数多くのアイテムから自分に合った物を見つけたり、デスク作りのテーマを考えるのは少し大変です。

今回は、私がデスク作りを考える上で参考にしているサービスをいくつかご紹介します。

理想のデスク作りの参考にしていただけたらうれしいです。

workspaces

まず紹介するのは、workspacesというサービスです。

www.workspaces.xyz

このサイトでは、色んな人が投稿したデスク周りの写真を見ることが出来ます。

2022年12月時点でおよそ230枚のデスクの写真が投稿されており、毎週末に更新されています。

このサービスの良いところは、デスクの使用者や構成アイテムについて詳細な説明が記載されている点です。各アイテムの名称はもちろん、投稿者本人のTwitterアカウントも記載されているので、気になったアイテム等について直接尋ねることも可能です。

これからデスク作りをしていきたいけど、どんな風なテーマにしようか考えている方はオススメです。

また、メールアドレスを登録しておくと、毎週土曜日と日曜日に新しく投稿されたデスクの写真が届きます。定期的に色んな人のデスク周りを見てみたいという方は登録しておくと便利です。

Tabliss

2つ目はTablissというChrome拡張機能です。
こちらはデスク周りのアイテム探しに特化した拡張機能ではないのですが、上手に活用すると良いアイテムが見つかります。

この拡張機能を追加すると、Chromeで新規タブを開く度にランダムでデスク周りやガジェットの画像を表示させることが出来ます。

タブを開く度に、この様にデスクの画像が表示されてテンションが上がります!

設定方法は以下の通りです。

①まずはChromeウェブストアから"Tabliss"を追加します。
chrome.google.com

②TablissをChromeに追加したら、新しくタブを開いて、画面左上の設定アイコンを選択します。

③設定画面が開いたら、以下の様にShow a new photoの項目は"Every new tab"を選択、Tagsに"desk setup"と入力して設定を保存します。
(Tagsのワードはお好みで"gadget"等に変更しても良いです。設定したワードで検索された画像が表示されます。)

これで新規タブを開く度に色んな人のデスクの画像が表示される様になり、タブを開くのが楽しくなります!

Tablissはちょっとした作業の隙間で気になるデスクを見つけることが出来る機能です。
ランダムにデスクの写真が表示されるので、思いがけないアイテムを見つけるきっかけになるかもしれません。

IT企業デスクツアー

次に紹介するのは、IT企業デスクツアーです。

www.itmedia.co.jp


こちらはITmedia Newsの連載の一つで、様々なIT企業で働いている方のデスクが紹介されています。

IT企業で働く方のデスクという事で、エンジニアやデザイナーを中心に数多くのデスクが紹介されています。

仕事でデスクを使い倒している方ばかりなので、より実用的なデスクを見つけたい方にオススメです。

ユニークなアイテムも数多く紹介されていて面白いです。

デスクをすっきりさせるマガジン

ガジェット好きならおそらく知っている方が多いと思いますが、PREDUCTS代表のGO Andoさんが運営されているnoteのマガジンです。

note.com

デスク周りを整えている人の多くがぶつかる、「ケーブル問題」を解消するコツが紹介されていたり、シンプルな美しさを追求したデスクが数多く紹介されています。

余談ですが、GO Andoさんが展開されているPREDUCTSのプロダクトはとにかくシンプルでかっこいいです。私もいつかPREDUCTSのデスクを手に入れるのが夢です。
preducts.jp

こちらはデスク作りを妥協せずこだわり抜きたい方には必読のマガジンです。

Pinterest

こちらも有名ではありますが、デスク作りのアイデアを探す時にPinterestはとても便利なサービスです。
www.pinterest.jp

Pinterestの素晴らしい点は、自分の好みを学習してくれる点です。効率的に情報収集するのに適しています。

例えば、"desk setup"や"gadget"等のワードで検索して好きなデスクやアイテムを保存していると、どんどん好みのアイテムを学習してくれるので、かなり精度の高い情報が表示される様になります。

画面を更新する度に新しいアイデアが表示され、アイデアをカテゴリ毎に保存しておく事も出来るので、まさにデスク作りのアイデア集めにピッタリです。

インスタやTikTokYouTube等においても、Pinterest同様に好みを学習してくれるので、気になった投稿にはリアクションしておくとより精度の高い情報が集まりやすくなります。

また、検索ワードも上手に使うと理想のデスクを見つけやすいです。

例えば、私は以下の様な検索ワードをよく使います。

clean and minimal setup→シンプルですっきりしたデスク周り
home office design→書斎のデザイン

自分好みのデスクやアイテムを見つけた時に、それらを表現するワードを知っておくと、より深い情報に辿り着けます。Amazon等で買い物をする時にも活用出来る方法です。

さいごに

様々なサービスを上手に活用すれば、デスク作りはもっと楽しくなります。
今回ご紹介した情報が理想のデスク環境作りのお役に立てば幸いです。

また、「他にもこんなサービスあるよ」というものがあればぜひ教えてください!

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。